For The Future

さまざまな環境問題、さまざまな環境事業。
いつか誰かがやらなくてはならないこと。
専門業者として取り組み、安心できる未来を創る。

新年のご挨拶

Happy New Year

新年、明けましておめでとうございます。
昨年は格別の御厚情を賜り厚く御礼を申し上げます。

昨年に引き続きコロナ禍の中で新年の御挨拶が直接出来ない為、動画で皆様に御挨拶させて頂きます。
本年も相変わらずご愛顧のほどお願い申し上げます。
1 月 5 日コロナ対策の徹底の上で Asnet 新年全社会を行いました。
全社会では専務就任挨拶や施工現場における行動規範やコロナ対策などの全体の周知をし、 Asnet の今後の目標などを話しました。
本年は施工能力向上の為、トレーニングセンターを設けて新人研修カリキュラムや職長研修 カリキュラムを取り入れ、人材雇用、人材育成に力を入れ、必ず満足していただける会社に なれるよう努力し続けていきます。
令和3年1月 吉日
Asnet株式会社 一同

事業概要

Our Projects

無害化処理事業

Detoxification treatment project
私ども『 Asnet 』は、人体への有害な科学物質〔 アスベスト・ダイオキシン 〕の無害化処理事業を通して環境問題に向き合って参ります。

ウォータージェット工法

Water jet method
高圧水の力を利用し、切断・剥離を行う施工技術です。水を使った工法なので、化学的リスクの伴う現場でも、 安全に施工することが可能です。

足場架設工事一式

Scaffolding construction
『 Asnet 』では、さまざまな状況・環境での仮設足場の工事を行っております。 高所や設置の難しい場所についてもお任せください。

企業理念

Corporate philosophy

顧客満足度

Customer satisfaction
従業員の意欲と、経験と、技術と、多様性専門性を引き出し、付加価値の高い仕事を達成して、顧客との信頼関係を構築する。

社会への貢献

Philanthropic
仕事、雇用、生活などによる経済活動、および、無害化処理事業による環境問題対策に資することで、共に社会へ貢献する。

従業員満足度

Employee satisfaction
従業員の住居、賃金、労働環境、社会保険といった面を充実させ労働意欲の源泉を担保し、自己実現の為の時間を尊重する。

企業理念を実現するためにも、人材確保については、積極的に取り組んでいくべき課題である。人材不足が叫ばれる昨今、建築業界でも同様の課題を抱えている。

建設業で人材を確保するためには、いわゆる 3K「 きつい・汚い・危険 」といった、旧態依然のイメージを払拭することが必要だ。そのためにも、安全・衛生・雇用といった分野での、健全かつ革新的な取り組みを行う所存である。

採用を通して、地域・業界の活性化を図るだけでなく、アジアを代表する先進国としての責務を果たすためにも、 国内での採用はもちろん、外国人労働者の雇用といった、グローバル志向も実行していく。

受け入れ態勢の多様性は当然だが、専門性を追求していくことも当然の責務と考えている。